2014/05/27

フリーマーケットに参加してきました~♪

こんばんは(^^)/
5月も残る所あと少し...
ここ最近蒸し暑い日が続いてて、体調整えるのが
大変ですね^_^;
皆さんは、お元気でお過ごしですか?

さて、5月25日(日) 彦根のパリヤさん前にある
アクトビル主催のフリーマーケットにアロマ教室
「リピュア」が出店してきました。

有り難くも、2Fにある美容室「ask」さんがお店を
お休みにして私達のアロマブースとして
お借りする事が出来たので、来て頂く方に
アロマの香りを楽しんで頂く事ができました。
(毎回、askさんお借りしてるんですがね...(^_^;))
↓ハンドトリートメント体験として使わせて頂いた場所です。
出店アピールも準備OK~(^^)/

では、これから準備以降の写メアップしちゃいます♪
10時開店に向けてまずは皆でアロマ雑貨の制作です。
久し振りに会う方もおられたのでお喋りも弾みます♪
先生(左側)もクラフト作りに参加です。
 
約1時間後、販売するクラフト「香り玉」と「サシェ」完成~♪
ん~どれも可愛い~♪
そしてとっても良い香りです。
お馴染みのお風呂のハーブバスも販売しましたよ。

もちろん、ハンドトリートメントも好評でした。
 
販売担当のIちゃんとSちゃんも頑張ってます。
合間に仲良く「ハイ、ポーズ」(^^)

そして先生からの紹介で、ローズウォーターの原液と
ローズの飴玉を皆さん購入~
ローズの香りに癒されてどちらも美味しいと好評でしたね。

私もローズウォーターを購入して自宅で飲みましたが
柔らかなローズの香りに包まれてHappyな気分に変身❤

次回のアクトビル主催のフリマ参加は決まってませんが
決定しましたら、このブログでお知らせさせて頂きますね。

では、今夜もアロマの香りに癒されながら就寝...
おやすみなさい


riru









2014/05/22

アロマ✿クラフト~ローション作り~

こんばんわ♪
今日は隔週の水曜日に開催されている
「心にやさしい講座」でのアロマクラフトを紹介しますね。

今回は、2種類のローションを作りました。
1つは、ラベンダーウォーターをキャリアに
精油と保湿作用のあるグリセリンを入れた
ローションです。

始めに講師の先生から作り方、精油の作用の
説明を受けました。

そして、私がブレンドした精油は、
❁ローズウッド
❁フランキンセンス
ラベンダーウォーターは初めて使いましたが
香りもきつくなく、ブレンドした精油を入れたら
全身に振りかけたくなるような良い香りです。

もう一つは、基本ローションです。
精製水と無水エタノールをキャリアに
精油と保湿作用のあるグリセリンを入れます。

私がブレンドした精油は、
❁ローズウッド
❁グレープフルーツ
❁ゼラニウム
まだまだ乾燥しやすい季節に合わせた
ブレンドです(^^)

他の受講生さんも先生がブレンドされたレシピで
楽しんで作られてました。
コーディネータの二人(↑↓)もブレンド選びに必死~(^_^)
 
そんな中、先生は我が子を見守るような素敵な
笑顔をされてたので一枚隠し撮り~♪

最後にお知らせですが、今週日曜日(5/25)に
彦根市にあるパリヤさん前のアクトビルで
フリーマーケットが開催され、私達も出店するので、
その事前準備をして帰りました。
開催時間は10時~15時
ワンコインのハンドトリートメントや、サシェ、香り玉、
ハーブバス等々オーガニックのクラフトを格安で
販売します。
お近くでお時間が合う方がおられましたら、
気軽にお立ち寄りくださいネ♪
 
では、今日はこの辺で・・・
おやすみなさい
 
 
riru
 

2014/05/13

アロマクラフトLessonの様子~カーロ・アンジェロさんにて~

こんばんは♪
5月に入ってまだまだ気候が落ち着かずに
風邪が流行ってるみたいですね^_^;

何をするにも健康第一ですから
無理せずにマイペースで行きましょう(^^)/

さて、この日曜日はアロマクラフトレッスンを
フラワー&セレクトショップ「カーロ・アンジェロ」さんで
開催してきました。

今回は母の日の開催だっだのでいつもの
場所ではなく、裏手にある町屋を改装した場所を
お借りしての開催となりました。
情緒があってとっても和む空間でしたよ。

レッスン進行&8名の参加者さんとお話ししながら
&写真を撮るのはメチャ大変でしたが、レッスンの様子を
暫しご覧になって下さいませ。

一通り説明した後、バスボウルの香りをどれにするか
順番に確かめられてます(^^)
とっても可愛いsmileを頂きました~♪
 
バスボウルの下準備中~(*^^)v
 
そして、バスボウル作り開始です。
だんだん固まり出して来ましたよ♪
 
そして、ラップに包んで丸く形を整えリボンをします。
 
出来上がりはこんな感じです。
コロンとして可愛いでしょ。
 
続いて恒例の手浴体験。
皆さん、アロマの香りに包まれて癒されてます。
 
最後は、皆さんと楽しくカフェタイム♪
今回のお菓子は、カーロ・アンジェロさんの向かいに
最近openした「ビヲレ」さんの焼き菓子セットです。
どれも甘すぎず美味しかったと大好評~(^^)/
 
そしてレッスンの記念に集合写真を一枚・・・
皆さん、とっても良い表情ですね(^^)v
 
今回は私一人でバタバタでしたが、お笑いあり
癒しありで、皆さんに助けられながら
とっても楽しいレッスンとなりました。
 
私も皆さんのsmileに癒され、感謝です。
次回開催は未定ですが、決まりましたらブログでも
ご案内したいと思いますので、お時間合いましたら
ご参加お待ちしてますね。
 
では、今日はこの辺で・・・
おやすみなさい
 
 
riru
 
 
 
 

2014/05/04

G-mailへお問い合わせ頂く方へ

皆さん、こんにちわ(^^)
GW真っ只中ですが、いかがお過ごしですか?
新緑の季節なので、お部屋のお花も
グリーンを基調に生けてみました。
 
さて、最近ちょこちょことG-mailへアロマlessonの
お問い合わせを頂きます。
そのお問い合わせに対して送信頂いたmailアドレスに
返信させて頂きますとエラーメッセージになって
返信不可になってしまう事が多々あります(・・;)

多分、設定で受信拒否モードになってるからだと
思うのですが、せっかくお問い合わせ頂いた事が
お答えできないというもどかしさがありますので、
拒否モードを解除頂くか、携帯番号を一緒に
連絡頂けると、私からのお返事が出来ますので
宜しくお願い致しますm(__)m



riru

2014/04/26

アロマ✿クラフト~ボディ・ソープ作り~

恒例となりました、「心にやさしいアロマ講座」の
Lessonをご紹介しま~す(^^)/

今回は、松山油脂をキャリアにした
ボディー・ソープ作り。
作り方は精油を混ぜるだけですが、
皆でワイワイ楽しい講座になりました。
 
ちなみに私がブレンドした精油は
❁オレンジ
❁フランキンセンス
❁ペパーミント
ボディー・ソープで初めてブレンドしてみましたが
ペパーミントの爽やかさな香りがGoodです(^^)
そして、前回に引き続き香り玉も作りましたよ♪


riru

アロマ・クラフトLessonのお知らせ

皆さん、こんにちは(*^^)v
今日は初夏のようなお天気に恵まれて
日中車を運転しながら、今年初めて
エアコンをつけました。

さて、先日ブログでもご案内させて頂いてました
5月11日(日)のアロマ・クラフトLessonの
募集定員が、お蔭様でいっぱいになりました。
キャンセル待つわ~と言って頂ける方は
お申込みを受付けますので、ご連絡くださいネ。

そして、Lessonの中でのカフェタイムでお出しする
今回のお菓子はビヲレさんです。
既にお申込み頂いた皆さん、どんなお菓子になるか
お楽しみにです♪
店内のショーケースは色とりどり~(^^)
 
序でと言ったら失礼なのですが^_^;
ビヲレさんのFBにアップされていたメリメロという
ドリンクが気になっていたので戴いて来ました。
フルーツがたっぷり入ってて、私はソーダー割を
飲みましたが爽やかでとっても美味しかったです(^^)/
皆さんも一度飲んでみて下さいね。

では、Lesson開催まであと半月。
皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせるように
企画頑張りま~す(^^)/


riru

2014/04/14

アロマ✿クラフト~サシェ作り~

今年は桜が咲き始めてから少し冷え込んでいるのと
雨が降らないのとで桜が見られる時間が長いですね。
私の住んでる街もまだお花見ができますよ♪
 
さて、先週水曜日はフイットウィル彦根で開催されている
「心にやさしいアロマ講座」。
私がこの講座を受講してから初めてのサシェ作り。
一度作りたかったクラフトなのでいつも以上に
楽しみにしながら参加してきましたよ(^^)/
また、4月からの受講は新しく2名の方が仲間入りです。
 
 
今回のサシェ作りは2種類。
1つはハンガーにかけるタイプ。
香りは、ラベンダーとローズマリーです。
 
そしてもう一つは洋服タンスに入れるタイプ。
お茶パックにラベンダーハーブを入れて、自分のお好みの
精油を1滴チョイス。
そしてリボンを巻いて中央をキュッと結んだら
可愛いリボン型のサシェになりました(^^)
出来上がりは如何でしょう...
とっても可愛く出来たでしょ♪
皆さんも、一度サシェ作りにチャレンジしてみませんか?

そして、このお休みに先週教えてもらった
シフォンケーキ作りをしました。
ふっくらとフワフワしたシフォンケーキが焼けるか
心配でしたが、フワフワで美味しく出来上がりました。

最後に先日ご案内しました5月11日(日)の
アロマクラフトlessonですが、残席1名となりました。
お二人で申込みたいと考えておられる方は
お二人共受付けしますので、お早めに
ご連絡下さいね。


riru

2014/04/06

アロマクラフトlesson開催しま~す♪

皆さん、こんにちは。
この土日は急に気温も低くなり寒い日となってますが
体調の方は大丈夫ですか?

さて、お知らせですが...
知り合いの方から「アロマlessonやって~」
との依頼があり、急きょ5月にアロマクラフトlessonを
開催する事になりました~(^^)/

日時:5月11日(日)  13:00~14:30

場所:カーロ・アンジェロ
   ※フラワー&セレクトショップのお店です。

内容:アロマ・バスボウル

参加費:2000円/1人
  ※材料費(手浴体験込み)、ハーブティとお菓子付きです。

定員:8名(先着順)

詳細は、下記DMをご覧下さいね(^^)

5月11日(日)は母の日という事で、お母様に
プレゼントとして渡されるのは如何ですか♪
また、香りのプチ雑貨作りもしますので、
お楽しみにです(^_^)

アロマlessonで沢山の方のsmileに出逢える事を
楽しみに準備に取り掛かりま~す♪


riru